編集作業
昨日の明け方配信ライブの 素材テイク
カメラ3台で ふた回しした映像素材をHDに取り込むのに4時間かかった。
ファイル形式によって とてつもなく重たい。
これまで いろいろなバンド系の配信ライブを見てきた。
普通にライブ会場無観客を放送してるのやら、
どこかの部屋でブルーバックで撮ってるのやら
みなできる事をなんとかやってみようという試みで
いろいろもがいてる。
音楽ライブの最大の効果は 体で音圧を浴びるという事であるので
それを映像で見るということは
植物が太陽や雨を受けて成長するから 雨や夏の昼の映像を見せるようなもので
感受性の高い植物は それでもなんらかの光合成はちょっとしちゃうかもだけど
生物的に音圧を体に響かせれないと 無意味なんじゃあ~>< と
常に感じ思ってたわけで、 配信ライブってものに意義や意味をすごく考え
えんえんといまだに 悩んでる作業。
デスシルフィーや シルフィーで昨今 自分的にもすごくいい曲がつぎつぎに出現し
これをもっと聞かせたいという思いも沸き起こり、 自分を鼓舞するように
映像機材を夏から資金投入して レンズなど買い集めてきた。 その撮影作業で
いろいろ風景なんかも 月の角度だ 方角だとしらべて 撮影しにでむいてたんだが
あらためて写真の面白さを感じたというか もっといろいろ撮ってみたい欲がでて
そんな素敵な光景を リアルタイムで共有するのなら ライブ配信はありだなと
おもうようになった。
つまり土台は その時間 その場所の共有で、 ライブはおまけで♪ って感じでで
もっとポータブルに、極端なはなし しっかり鼻歌うたいつつ 撮影してる時間の共有って
テーマがいいのではないか?と考えにいたった。
そんな感じかな。
なので 配信は そんな撮影にぽっと出かける時
ぽっと配信開始したりできるように 機材をあれこれいまだ考え中。
0コメント