夜明けのはいしん
かみとくんをピックアップし 目的地周辺 電波の強さを確認しつつ
最悪場所変更 近場でできるようにリサーチしつつ現場に向かう
なんとか電波はきているようだ。
本日の日の出 5:11分
だいたい30分前くらいから空がしらじらしてくるので4:30スタートを告知した。
現地到着3:30、 真っ暗な中設営しつつ サウンドチェックと
機材、ユーチューブアクセスを
あれこれこころみる。
川辺でのライブだが 舞台感をだすのに 布1枚下げた。
それよりも なぜか うまく映像が ユーチューブに乗っからない。
なぜだ?とすったもんだしてると 風がぴゅううっと 布地スタンドがバターン
カメラ3台 バターン HDMIケーブルの根本 ポッキリ・・・折れた
替えのケーブル!!あったか???? なかった。。。。ケーブルの都合上 カメラ1台に
そして 夜が明ける前は 気温5度。。。そこに 陽が出始めると急激に温度が下がり
川から低い温度の水蒸気がふわあっと なにもかも しっとり
背中に霧吹きをかけられるように 布地がどんどん冷えてく
寒いというより つめたい。 体温が芯から奪われていく
震えるとだめだ!と背中に力をいれるので 声が固くなる。。
おう。。。これはいかん 低体温症になるまえに おわりきれるか!?
ふだんなら2時間持つ電池が わずか40分で バッテリーが切れます。と
打ち込みオケ流してるレコーダーがぴこぴこしてる
ベースの1弦は 私より 寒さにやられて うにょうにょピッチが変わる。
初冬の野外配信ライブは どれくらいどMっぷりを見せられるか?という
プログラムですな。
というわけで 配信のためのカメラケーブルは1本だけでしたので
1カメだけの配信となりました。が
配信につないでないだけで ほかのカメラは内臓SDカードに映像記録しましたのと
場所を変えて もう1回 通しで撮影演奏し 撤収。
電子機器だけは 車の中において 窓越しで撮影ってんじゃないと
きびしいですね。 真冬ならすぐ電池切れになる。。
っていうか 真冬もやるのか?
配信DVDの売れ行き次第だねえ。要望が高ければ
また やめとけばよかった。。ってとこに出向く可能性が。。
official home page http://www.finchliqueur.net/
CD音源通販
https://finchliqueur.buyshop.jp/
0コメント